超巨大ボードゲーム
「レールつなぎ」

超巨大ボードゲーム「レールつなぎ」

頭と身体を使って楽しむ体感型の学びイベントです。
タブレットを使って、ゲームの「ルール」や「考え方」を学んだ後、みんなで巨大なボードゲームに挑戦します。みんなで協力して、ゴールへ続くレールを完成させます。

対象
年中〜小2
導入事例
イオンモール鶴見緑地 様

ポイント

POINT
1

大興奮の6×6mの超巨大ボードゲーム!

6×6mの大きなボードゲームのインパクトは、子供達の気持ちを大いに盛り上げます。大きなレールパネルを身体を使って運びます。

大興奮の6×6mの超巨大ボードゲーム!
POINT
2

論理的思考力と協調性を養うワークショップ

ゴールへうまくレールをつなげるには、前の人のレールの形をよく見て、どのレールをどの向きで置くか考える必要があります。時には子供達同士で相談するなど、コミュニケーションも必要になります。

論理的思考力と協調性を養うワークショップ

体験の流れ

STEP1
タブレットアプリでルールを理解

タブレットアプリでルールを理解

タブレットアプリでゲームの「ルール」や「考え方」を楽しく学びます。

STEP2
みんなで協力してボードゲームをクリア

みんなで協力してボードゲームをクリア

交代でレールパネルを置いていき、ゴールまでレールを繋げます。

導入事例

夏休みファミリー向けイベント

夏休みファミリー向けイベント

イオンモール鶴見緑地 様

夏休み期間のファミリーで楽しめる学びイベントとして、超巨大ボードゲーム「レールつなぎ」を採択いただきました。

予算イメージ30万円~
※企画内容により異なります。

お問い合わせ お問い合わせ

掲載サービス以外にも様々なご要望に応じた実績がございます。
ご興味・ご関心がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ
お問い合わせフォームへ