子供達が楽しいだけではなく、学びの要素のあるイベントを開発いたします。
教育的な配慮は、子供達の成長の機会になることはもちろん、保護者にとっても安心かつ積極的に参加を選択していただける重要なポイントです。
体を動かしたり、コミュニケーションをとるなどのリアルな体験を、デジタルの持つ強みを活かして、より新鮮でワクワクできるようなイベントを心がけております。
子供向け知育アプリ「ワオっち!」を開発運用している実績を活かした楽しく学べるイベントをご提案いたします。
「ワオっち!」は、全国に教育事業を展開する「学び・感動カンパニー ワオ・コーポレーション」が制作しております。
長年培った幼児教育実績に基づくカリキュラムで、「幼児期に必要な5つの力」を身につけるコンテンツを開発しています。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 様
プログラミングを通してレモンの秘密について学べるイベントとして、「ミッションプログラミング」を専用にカスタマイズして導入いただきました。
コープこうべ商品検査センター 様
コープこうべの「商品検査センター」の活動を紹介する目的で、子供向けのイベントを企画いたしました。小学生を対象にした「はかることのたいせつさ」を伝えるワークショップイベントです。
イオンモール鶴見緑地 様
スマホアプリで参加するクイズラリーイベントを企画開発。店舗のクイズに正解して、アプリに動物キャラを集めていく仕組みです。
年間を通して新しいクイズを24回配信、多くのお客様がリピート参加され、毎回楽しみにしていたという声もあがるイベントとなりました。
生駒山上遊園地 様
遊園地全域を使って楽しめるアトラクションとして、約2ヶ月半にわたって導入いただきました。対象年齢に合わせて選べる難易度の異なる2つのコースを用意し、それぞれ4つの宝箱を探すコースで実施しました。
ベジスタ 様
親子で楽しむ食育をコンセプトに活動する「ベジスタ」と共同でワークショッププログラムを開発。タブレットアプリを組み合わせたスゴロクで日本の特産品を楽しく学べます。