黒板では教えづらい「プログラミング」や、反復学習が有用な「漢字」「英語」などの教材をデジタル化。
試行錯誤のしやすさや、繰り返した時の飽きづらさなど、デジタルの利点を最大限に活かした教材です。
導入の手間が少なく、インターネット環境がなくても利用できます。
各コンテンツは直感的に使い方がわかるため、児童がスムーズに学習を開始できることはもちろん、先生方にも負担をかけない作りです。
対象学年:小学校低学年〜中学年
キャラクターを動かし「コインをとる」「音を鳴らす」などのミッションクリアを目指すステージクリア型の教材です。
上下移動・左折右折・応用など、徐々に難度が上がるスモールステップのステージ構成により、初めてのプログラミング学習に最適です。
1人〜2人に1台の端末で個別学習に使える他、プロジェクターで画面を投影することで一斉授業にも利用できます。
◎対応機種:windows10(メディアでの提供)/iOS(VPP・直販のみ)
学校教材販売店での取り扱いあり。詳しくはお問い合わせください。
対象学年:小学校低学年〜中学年
プログラミングでキャラクターを動かし、自分の考えたお話を上演する教材です。
与えられた問題を解くのではなく、「こんなお話を上演したい」という児童の発想に基づき、プログラミングで表現する力を育みます。
プロジェクターで画面を投影することで、グループ別に作った作品の発表会も可能です。
◎対応機種:windows10(メディアでの提供)/iOS(VPP・直販のみ)
学校教材販売店での取り扱いあり。詳しくはお問い合わせください。
対象学年:小学校低学年〜高学年
小学校の6年間で学習する漢字、全1026字に対応した漢字の学習教材です。
なぞり書きで漢字の練習ができる「練習モード」と、画数や形などを自動判定する「挑戦モード」の二つのモードを搭載しています。
対象学年:小学校高学年
英検5級・4級のリスニング問題に完全対応。CDやテキスト不要で、効率的に反復学習が可能です。
試験10回分に相当する全550問を収録しています。