よくあるご質問
以下の操作をお試しください。
アプリによっては、端末の設定に関わらず、音が鳴る場合がございます。
その為、他のアプリでは正常に音声が再生される場合でも、今一度以下の操作をお試しください。
★iPhone/iPadをお使いの場合
【1】本体側面の消音スイッチを上下に動かしてください。
◎画面上に「音量」という表示が出る場合
→表示が「サイレント」とならない状態(オレンジ色の線またはドットが見えない
状態)としてください。
◎画面上に鍵のマークが表示される場合
→ディスプレイ最下部をつまんで上方向にスワイプし、
コントロールパネルを表示し、画面中央部のベルのマークをタップして、消音設
定をオフにしてください。
【2】アプリを起動した状態で、本体側面のボリュームボタンの[+]を数度押してください。
【3】端末の電源を一度オフにした後、再度オンにして音が鳴るかどうかご確認ください。
★Android端末をお使いの場合
【1】端末の設定が消音(ミュート)になっている場合、消音設定を解除してください。
※消音設定の解除方法は、端末の取扱説明書をご確認ください。
【2】アプリを起動した状態で、本体側面のボリュームボタンの[+]を数度押してください。
【3】端末の電源を一度オフにした後、再度オンにして音が鳴るかどうかご確認ください。
以上の操作をお試しいただいても音が鳴らない場合、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
以下の操作をお試しください。
★iPhone/iPadをお使いの場合
【1】アプリを再起動してください。
1.ホーム画面で、画面下の丸いボタンをカチカチと二回押してください。
2.画面に表示されたアプリを、上方向にスワイプして、画面から消してください。
3.アプリを起動し、同じ不具合が発生するかご確認ください。
【2】端末を再起動してください。
1.端末の電源をオフにしてください。
2.端末の電源がオフになったことを確認したら、電源をオンにしてください。
3.アプリを起動し、同じ不具合が発生するかご確認ください。
★Android端末をお使いの場合
【1】アプリを再起動してください。
1.ご利用中のアプリを完全に終了してください。
※アプリの終了方法は、端末の取扱説明書をご確認ください。
【2】端末を再起動してください。
1.端末の電源をオフにしてください。
2.端末の電源がオフになったことを確認したら、電源をオンにしてください。
3.アプリを起動し、同じ不具合が発生するかご確認ください。
以上の操作をお試しいただいても音が鳴らない場合、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
はい。
『ワオっち!ランド』は、全てのコンテンツを無料でお使いいただけます。
※アプリのインストール等に、パケット通信料が掛かる場合があります。
古いバージョンの『ワオっち!』は、一部有料コンテンツが含まれておりましたが、『ワオっち!ランド』へのリニューアルに伴い、協賛社様との企業コラボにより、全てのコンテンツを無料でお使いいただけるようになりました。
古いバージョンでは、一部のコンテンツが有料ですので、最新の『ワオっち!ランド』にアップデートの上ご利用ください。
ご不明点がございましたら、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
通常、データのダウンロードは、以下の場合にのみ行われます。
1.アプリの初回起動時
2.アプリデータに更新があった時
毎回ダウンロードが行われる場合、弊社の想定している正常な動作ではございません。
不要なデータを整理し、ストレージの空き容量を十分に確保していただくことで、不具合が改善する場合がございますので、お試しください。
※目安として2GB以上。
以上の操作をお試しいただいても不具合が改善しない場合、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
iOSの設定画面から以下の操作を行なって、カメラの利用を許可してください。
※お使いの端末によって、操作方法が異なります。
【1】ホーム画面の「設定」ボタンを押してください。
【2】「プライバシー」>「マイク」の順に押してください。
【3】表示された『ワオっち!ランド』の横のスイッチを押し、スイッチを緑色の状態にしてください。
ご不明点がございましたら、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
『しゃぼんだまいくつ?』は、端末のマイクで、一定以上の音量を、一定以上の時間感知した際にシャボン玉が飛ぶ仕組みです。
以下の操作をお試しください。
★端末のマイクに向けて、十分な時間息を吹きかけてください。
端末のマイクに向けて、息を数秒間吹きかけてみてください。
※端末のマイクの位置は、端末の取扱説明書をご確認ください。
★iOSの設定画面から以下の操作を行なって、マイクの利用を許可してください。
※お使いの端末によって、操作方法が異なります。
【1】ホーム画面の「設定」ボタンを押してください。
【2】「プライバシー」>「マイク」の順に押してください。
【3】表示された「ワオっち!」の横のスイッチを押し、スイッチを緑色の状態にしてください。
上記をご確認いただいても状況が改善されない場合、ワオっちのアンテナを数回タッチしていただくことでもシャボン玉を飛ばすことができます。
どうしてもご利用いただけない場合は、こちらの方法でご利用ください。
ご不明点がございましたら、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
『おなかめいろ』は、端末の傾きを検知して、下方向へとワオっちが移動していく仕組みです。
端末を車のハンドルのように持って、左右に傾けてワオっちを操作してください。
ご不明点がございましたら、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
iOSの設定画面から以下の操作を行なって、カメラの利用を許可してください。
※お使いの端末によって、操作方法が異なります。
【1】ホーム画面の「設定」ボタンを押してください。
【2】「プライバシー」>「カメラ」の順に押してください。
【3】表示された『ワオっち!』の横のスイッチを押し、スイッチを緑色の状態にしてください。
ご不明点がございましたら、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
上記に記載のないご質問等がございましたら、アプリの「せってい」画面にある「お問い合わせ」か、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。