よくあるご質問
以下の操作をお試しください。
アプリによっては、端末の設定に関わらず、音が鳴る場合がございます。
その為、他のアプリでは正常に音声が再生される場合でも、今一度以下の操作をお試しください。
★iPhone/iPadをお使いの場合
【1】本体側面の消音スイッチを上下に動かしてください。
◎画面上に「音量」という表示が出る場合
→表示が「サイレント」とならない状態(オレンジ色の線またはドットが見えない
状態)としてください。
◎画面上に鍵のマークが表示される場合
→ディスプレイ最下部をつまんで上方向にスワイプし、
コントロールパネルを表示し、画面中央部のベルのマークをタップして、消音設
定をオフにしてください。
【2】アプリを起動した状態で、本体側面のボリュームボタンの[+]を数度押してください。
【3】端末の電源を一度オフにした後、再度オンにして音が鳴るかどうかご確認ください。
★Android端末をお使いの場合
【1】端末の設定が消音(ミュート)になっている場合、消音設定を解除してください。
※消音設定の解除方法は、端末の取扱説明書をご確認ください。
【2】アプリを起動した状態で、本体側面のボリュームボタンの[+]を数度押してください。
【3】端末の電源を一度オフにした後、再度オンにして音が鳴るかどうかご確認ください。
以上の操作をお試しいただいても音が鳴らない場合、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
以下の操作をお試しください。
★iPhone/iPadをお使いの場合
【1】アプリを再起動してください。
1.ホーム画面で、画面下の丸いボタンをカチカチと二回押してください。
2.画面に表示されたアプリを、上方向にスワイプして、画面から消してください。
3.アプリを起動し、同じ不具合が発生するかご確認ください。
【2】端末を再起動してください。
1.端末の電源をオフにしてください。
2.端末の電源がオフになったことを確認したら、電源をオンにしてください。
3.アプリを起動し、同じ不具合が発生するかご確認ください。
★Android端末をお使いの場合
【1】アプリを再起動してください。
1.ご利用中のアプリを完全に終了してください。
※アプリの終了方法は、端末の取扱説明書をご確認ください。
【2】端末を再起動してください。
1.端末の電源をオフにしてください。
2.端末の電源がオフになったことを確認したら、電源をオンにしてください。
3.アプリを起動し、同じ不具合が発生するかご確認ください。
以上の操作をお試しいただいても音が鳴らない場合、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
「ワオっち!おかいものレジスター」をお使いいただく場合には、ピントが合う距離まで端末をバーコードから遠ざけて読み込んでいただく必要がございます。
バーコード全体が画面の表示領域に表示されるまで端末を離してお使いください。
以上の操作をお試しいただいてもバーコードを正しく読み取らない場合、 こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
上記に記載のないご質問等がございましたら、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。