子供から大人まで楽しめる思考力パズル、『Route Finder(ルートファインダー)』!
スタートからゴールまでのルート(正解)を見つけるための条件を絞り込み、試行錯誤を繰り返したり、決められた答えにどうやってたどり着くかの「逆転思考」で、問題解決能力・論理的思考力・集中力といったプログラミング的思考力を楽しく育みます。
※本アプリは、木製玩具「Route Finder」と組みあわせて遊ぶ専用アプリです。
アプリで出題される「問題」を元に、木製パズルのブロックを組み合わせて「スタート」から「ゴール」までの正解ルートを導き出す、思考型の知育教材です。
正解を見つけるための条件を絞り込み、試行錯誤を繰り返すことで「問題解決能力」「空間認識力」「論理的思考力」「集中力」などのプログラミング的思考が身につき、学びの土台作りにも役立ちます。
レベル 1 の易しい問題からレベル 3 の大人でも難しい問題まで、130 問以上の問題を収録。子供から大人まで楽しめます!
自分で問題を作ってアプリ内に保存することもでき、家族やお友達に出題でき、飽きることなく長期間楽しめます。
完成したパズルをアプリ内のカメラで撮影すると、正解・不正解のアニメーションが表示され、しっかり判定してくれるので、一人でもどんどん問題を解き進められます。
ルートを歩くキャラクターは、4種類から選べます。
クリアした問題にはバッジがつき、達成感が得られます。
エド・インターは幼児教室の設立をきっかけに誕生した木製玩具メーカーです。
当時、木製の知育玩具といえば、ヨーロッパからの高価な輸入品しかなく、そこで自ら、木製知育玩具の企画・製造を始めたのです。
グローバルな視野と考え方を持った大人になってもらえるよう、さまざまな観点から心と身体の発達に効果的な商品をつくるよう心がけています。
「おもちゃで笑顔を、世界中の子どもたちに。」をテーマに掲げ、幼児教室を運営しながら、現場で培った声を活かした幼児向け知育教材・玩具の企画開発をしています。
ブロックをどのように配置すれば、ゴールに辿り着けるのか、自分の手指を使って試しながら答えを導くことで、問題を解く過程が可視化されるため理解しやすく、納得して自ら考える力を養うことができます。
正解を見つけるための条件を絞り込み、試行錯誤を繰り返すことで、問題解決能力・論理的思考力や空間認識力、想像力や集中力といったプログラミング的思考を楽しみながら身につけることができます。
※Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Google Play は Google Inc.の商標です。
※Microsoft は米国 Microsoft Corporation の登録商標です。