ワオっち!ブログ

アプリレビュー

2013.08.06

ライトクロス – 光のロジックパズル


ライトクロス - 光のロジックパズル

大人も子どももハマる!新感覚の電球パズル

ライトクロス – 光のロジックパズル

ライトクロス - 光のロジックパズル

  • ライトクロス - 光のロジックパズル01
  • ライトクロス - 光のロジックパズル02
  • ライトクロス - 光のロジックパズル03
  • ライトクロス - 光のロジックパズル04
  • ライトクロス - 光のロジックパズル05


「クロスパズル」シリーズ第2弾! ライトクロスは「電球」と「光」を使った新感覚のロジックパズルゲームです。
各ステージは1〜10分程度でクリアできるので、通勤通学、家事の合間など、ちょっとした時間にプレイするのにピッタリです!

【 基本ルール 】
ステージ上の任意のマスに電球を設置できます。電球からは4方に光線が伸び、マスを照らします。
全てのマスを照らすとステージクリアです! ただし、次の2つの条件を満たす必要があります。
(条件1)光線を他の電球に当ててはいけません。
(条件2)ブロックに書かれた数字は、隣接したマスに設置する電球の数を示しています。

とてもシンプルなルールですが、驚くほど奥の深いパズルゲームとなっています。ぜひ挑戦してみてください!

対象年齢 :
6歳〜
料金 :
無料(2013/8/6現在の価格です)

パズル好きなお子さまにかなりおすすめのアプリです!
操作は電球を配置していくだけですし、初めの方の問題はお子様でも簡単に解けるレベルからスタートしますので、数字と光線が出るマスの数が同じである『確定しているマス』以外に、数字と数字の関係性から、電球の位置を考えていくということが必要になってきます。
推理力や論理思考がゲーム感覚で養えそうです。

お子さまがヘルプを出してきた時は、単純に教えるのではなく、「ここはこうだから…このマスが確定するよ」というようになぜそうなのかを伝えてあげながら教えるとよいかもしれませんね。

お子さまも大人も楽しめるパズルですので、親子で競ってやるのも楽しそうです。

PREV

NEXT

ブログ一覧へ戻る