ワオっち!ニュース

アプリ

2016.01.25

パーソナルロボット「Pepper」専用アプリ『表現あそび』をリリース!


ソフトバンクロボティクス株式会社が開発・提供する感情を持ったパーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」向けに、ロボットアプリ『表現あそび』をリリースしました!
家族一緒に楽しめる知育コンテンツです。

 

 

Pepperが出す「かぜ」や「うみ」などのお題に合った動きを、全身を使って自由に表現することで、子どもの感性や創造性を育みます。
Pepper自身もユニークな動きでお題に応え、子どもの想像力をさらに刺激!ゲームをしている時はもちろん、Pepperの動きを見ているだけでも楽しめる内容です。
また、遊んでいる様子はPepperのカメラで撮影されるので、ゲームの後に、みんなで振り返り、コミュニケーションに役立てることもできます。

▼概要
アプリ名:表現あそび (対象年齢 3歳以上)
価格:無料
ダウンロード方法:
Pepper付属のタブレットに表示される「アプリを探す」アイコンからアプリストアにアクセス。「ワオ」で検索、またはカテゴリ「子供向け」から選択。

○一般販売モデル用のPepper アプリストア
https://store.aldebaran.com/usd_jp/applications.html

▼遊びの概要
・Pepperが「かぜ」や「うみ」などのお題を出題!
・お題に合わせて、全身を使って自由に表現しよう!
・Pepperがそのポーズを写真撮影してくれるよ。
・親子で一緒に、撮影された写真をみよう!
・Pepperも同じお題にチャレンジ!どんな動きをしてくれるかな??

※公式ワオっち!facebookで、一部、ロボアプリを動画で紹介★
Pepperと表現あそび

▼表現遊びとは?
表したいイメージを全身の動きで即興表現する遊び。正解を求めるものではなく、自由に表現することで、子どもの感性や創造性を育みます。

 

PREV

NEXT

ニュース一覧へ戻る