ワオっち!ニュース

アプリ

2016.03.10

『タッチ!あそベビー』 徳島視覚支援学校幼稚部の自立活動の指導で活用いただきました!


タッチ!あそベビーアプリアイコン

徳島視覚支援学校幼稚部の自立活動の中で、タッチで楽しく感覚遊びアプリ 『タッチ!あそベビー』を指導実践に役立てていただきました!

・力の調整が難しい幼児も自分が操作している実感を持ちやすい
・タッチのみで遊べるアプリで重複障がいがある幼児も使いやすい
・光刺激があることで「見る」ことへの関心を向けることができる

といった点が指導に有効と考えられ、起用いただきました。

▼使った子ども達の様子について   ※「活用事例集掲載内容より」

「食べものを食べるゲームでは、画面に触れるたびにおしゃべりがかえってくるため、積極的に画面に触ろうと手を伸ばす姿が見られた。
また、はたらく車のゲームでは、親しみのあるサイレン音や乗り物が動く動きをよく見ようとする姿が見られるなど、やさしい操作のアプリを活用することで、活動意欲を高めることができた。」


 

私たちのアプリをご利用いただいたこと、また、「子どもたちの活動意欲を高めることができた」といったお声を頂戴しましたこと、大変嬉しく思っています!
このような指導の実践に積極的にご利用いただければ光栄です。

“ワオっち!シリーズのアプリを活用したい”
”もっとこんな機能があれば”
といったご要望やご質問等がございましたら、お気軽にこちらへお問い合わせください。

タッチ!あそベビーアプリアイコン

▼▼ダウンロードはこちらから▼▼
「タッチ!あそベビー」
[ダウンロード無料※一部有料コンテンツあり]対象年齢:0~3歳
>>iPhone、iPad版のダウンロードはこちら
>>Android版のダウンロードはこちら

PREV

NEXT

ニュース一覧へ戻る